File:800(立体交差の思惑)
灰原:「あの車よ!!」「あの車に江戸川君が乗ってるわ・・・」
沖矢:「ではこの事を毛利さんに知らせてください・・・」
博士:「えっ?警察じゃなくて?」
沖矢:「こうなった経緯を正確に警察に説明できるのは彼らのみ・・・」「車種と色とナンバーを伝えて検問を張れば止められます・・・」
博士:「じゃ、じゃが人質を楯に取って検問を突破されたら・・・」
沖矢:「その時は・・・」「力尽くで止めるまでですよ・・・」
灰原:(ドックン)(何!?)(何なの? この感じ・・・)(何かが追ってくる・・・)
(後ろから車で安室と蘭、小五郎の乗った車が追走、さらにその後ろから世良がバイクでそれを追走)
沖矢:「そんな顔をするな・・・」
灰原:「えっ?」
沖矢:「逃しはしない・・・」
世良や安室は警察に会うことをあまり気にしていないのに対して、沖矢はどうもあんまり警察とかかわりを持ちたくないのではないかというような気がしなくもない。(変装しているためか?)
新一の家での時も同様に、警察への連絡を蘭達に任せて自分は関わろうとしなかった。でも、一角岩では(避けようがなかったが)一応接触している。
灰原が組織臭を感じる。沖矢のものかと思われたが、それは引っ掛けで、直後に後ろから何か迫ってきていると感じている。
後ろにいるのは蘭と小五郎を除くと、安室と世良のどちらかである。(ベルモットが後ろにいる後出し設定でない限り)
ちなみに、沖矢が灰原に言った「そんな顔をするな・・・」は以前、58巻で赤井秀一がコナンに対しても同じことを言っていたりする…
沖矢:(車を追い抜いていく安室の車に反応、単純に追い抜いたことに対してなのか、安室に気づいたのかは不明)
安室:(自分の車を強盗犯の乗った車の前に出してぶつけて止める)
世良:(バイクで強盗犯の車に乗り出して、顔にぶつけて退治)
世良:「わっ!?よかったー!! 無事だったかー!!」
コナン:(何でいるんだ? こいつ・・・)
安室:「何故ここに・・・」
沖矢:(車で追いつく)
沖矢:(何かに反応)安室:(携帯がなる)世良:(何かのスイッチを入れる)
ベルモット:(陸橋の上からコナンたちを見下ろしながら携帯で)「どうやら、一応の信頼は得られたようだけど・・・」「私との約束は守ってくれるわよね?」「バーボン?」
沖矢・世良・安室:(3人とも何かを聞いている)
沖矢が最後に気づいたのはベルモット?それともバーボンに電話がかかってきたことか?
ベルモットはコナン達を見下ろしながら「バーボン」に「約束は守ってくれるわよね」と確認の電話をしている。恐らくこの中にバーボンがいることになり、灰原が感じた組織臭はバーボンのもの(世良か安室)だと思われる。
サンデー原作では、3人の顔の隅っこに「バーボンは誰だ!!?」と書いてあり、この3人の中の誰かがバーボンであることを示したボーナスヒントも。