あんまり書くことないですが、一応世良登場と1000話記念の前章ということで少しだけ。1000話がスタートかと思ってましたが、997からスタートで1000話が締めですかね。
一応、新一と蘭がメインってことで、ラストはそれなりにイベントがあると思うので、1000話でロンドンの続き、保留してた蘭の返事ってのがあるのかなぁ?
それに、京都の沖田と紅葉も登場しそうで、そうなれば当然服部と和葉も合流ということで大阪組の恋愛も。
修学旅行のワイワイムードや観光もあるし、事件も起きる。これだけでギュウギュウになりそうですが、個人的に気になるのは世良と灰原。
「薬はあげないから・・・」 シェリーのひとり言
これは冗談ですかね(笑)またパイカル飲むってことはないだろうし。(一応、未成年だし)ただ、ミステリートレインで灰原は解毒剤を握りしめて「こんな薬作っちゃいけなかった」と後悔してる。その時の灰原の心情みたいのがもう少し詳しく描かれるかもしれない。あれが解毒剤についてなら、もう使いたくないのでは?でも、案外そんなに深く考え込んでなかったり。
それから、修学旅行だと二泊三日か三泊四日くらい。これまでの解毒剤の効き目は24時間なので、パワーアップしてるのか、それとも何か策があるのか。一日だけ一緒に観光する計画とか?
最初から工藤新一として旅行に参加するのではなくて、事件が起きる日に一日だけ解毒剤で再開とかかも。修学旅行ってもう班決めとかしてて、新一は学校に行ってないのでこのままだとボッチ(笑)まぁ、モブの男子と一緒に周るのも変だし、女子高生三人組に入れてもらうことになるのだけれど、それもどうなのか。あと、全部自由行動じゃないだろうし。
最初は江戸川コナンとして行くのなら、1人では行けないので、博士に「頼むから連れてってくれよ~」とか泣きついてビートル出してもらうとか。灰原は学校があるからなぁ。でも、灰原は修学旅行に行ったことがないはずなので、博士と一緒に京都を観光するのもいいかも。「面白そうだから私も行こうかしら」と学校サボって(笑)
これなら、新一に戻らざるを得ない状況を作りだして、仕方なく解毒剤を渡すという展開に持ち込むことができるかも。灰原が行くのなら、沖矢も「京都までは遠いので私が運転しましょうか」とついていくのもありだけど、新一に戻るのが気まずくなる(笑)もうバレてるけど。
解毒剤で元の姿に戻る条件である風邪についても注目で、今回はどうするのか。風邪の必要性に気づくことはあるのか。
世良の反応も楽しみ。新一を見てどう思うのか。コナンがロンドンに来たことを知っているのなら、パスポートがないため工藤新一として来たという想定もできるので、解毒剤の存在は知っているかも。それなら驚くということはないか。灰原もいれば、世良と灰原の対面もあるかもしれないけれど、4話構成だとあまり詰め込むこともできなそうなので、そんなに進展はないかも。
個人的にはバーボン編の頃に1000話は進行的に世良関連が進むかなとは思っていたんですが、もしかしたらフラグくらいは立つかなということろ。灰原、あるいは恋愛関連。
世良と紅葉の異色の顔合わせなんかも面白そうだけど、ちょっと脱線しすぎるか。
File:994(蘭の跡を)
蘭ねーちゃん、フサエブランドのポーチ買ったのか。そのうち出てくるかな?空手の全国大会の話もあるかな。
コナン:(くっそ──新一の声で電話して確かめてぇけど新一の方のスマホ調子悪くて今、博士に修理してもらってんだよな──・・・)
これ、この先も有効な設定なのだろうか。何かのフラグになりそう。世良はコナンが来てるのに気づいて、いじわるして「新一君に電話して見れば?もしかして、もう京都にいるかもしれないし!?」⇒蘭が困って新一に電話⇒壊れてるので繋がらない。
コナンはそれを見ているが、自分はこっそりつけてきた設定なので出ていけないし、「新一兄ちゃんから連絡があって」「新一兄ちゃんに電話したら」といういつものパターンも無理。なので、「オレも修学旅行来たぜぇーと」新一として登場。
てか、これは修学旅行で使うパターン。解毒剤は予備のためと一錠だけ渡されるか、灰原もついてくるか。
灰原風邪で学校休む⇒コナンと博士は京都へ⇒
灰原「私も行こうかしら」「お前風邪じゃねーのかよ!」「軽いから大丈夫よ!」⇒コナンに風邪うつる⇒
コナン「頼む一錠だけくれ!」
これで風邪と解毒剤は何とかなるかも?
蘭:「でも会えるかなぁ・・・」「沖田君・・・」
コナン:(お・・・)(沖田だとゥ!?)
世良:「ああ例の工藤君にそっくりっていう彼か?」
蘭:「そうそう・・・」
コナン:(そういえばアイツ・・・京都の上京区に住んでるって言ってたな・・・)(──って事はまさか蘭・・・)(沖田に会う為に京都に!?)(んなワケねーか・・・ついでだよ・・・京都へ行くついでに沖田と・・・)
園子:「ついでに新一君にも会えちゃったりして!」
蘭:「そだねー・・・」
コナン(つ、ついでは・・・)(オレの方か──!?)
これは先週も書きましたが、沖田が落としたお守りの件かな?
コナン:(ちょっと待て・・・何で京都に行ったらオレに会えるかもしれねぇんだ?)(そりゃードラマじゃ京都はミステリーの定番だけど・・・)(まさか都合良く事件が起きてオレがヒョコっと出て来るとか思ってんじゃ・・・)
都合良く事件が起きて新一がヒョコって出て来るんですね(笑)
蘭:「美味しいねこのクラブハウスサンド!」
世良:「ああ!程よく焼き目も入ってるし・・・」
園子:「でも安室さんのサンドイッチには負けるかな・・・」
安室のサンドイッチ逆輸入。
世良:「この京都国立博物館っていうのはどうだ?」「色々国宝が展示してあるみたいだし・・・」
京都国立博物館行くのかな。
File:995(わからないのか?)
世良:(なるほど・・・)(そういう事か・・・)(でも・・・このトリックはこの3人なら誰でも反抗可能・・・)(一体誰が・・・)
世良:「なんだなんだ?」「わからないのか?」
コナン:「ああ・・・」「ぜんっぜん・・・」「わからねぇよ・・・」
世良:「ボクはトリックなら解けたぞ?」「残念ながら犯人はまだだけど・・・」
コナン:「犯人?」「ああ・・・それならこの更衣室に入った時にわかったよ!」「大体のトリックもね!」
世良:(え!?)「じゃあ君がわからないっていうのは・・・」
コナン:「蘭姉ちゃん達の旅行だよ・・・」「大人になったら経験する普通じゃない旅行って・・・」「一体全体何だっていうんだよ!?」
世良:(え?)(そっち?)
世良は心の声で犯人がわからないと言っているので、コナンを試すとかではなくて、本音。
File:996(旅行の真相)
更家さんが蓮沼さんと付き合ってた理由とかリベンジとかは突っ込まなくていいか(笑)5年前なので、実は痩せてたとかあったり。
蘭:「でもすごいよコナン君!!」「靴下の事に気づいちゃうなんて!」
コナン:「たまたまだよ・・・」
世良:「あの殺人現場に入った時点でもうわかってたんだろ?」
コナン:「ウエイトレスのお姉さんが靴下履いてないのが見えたし・・・」「殺されたウエイターの兄さんのヒジが汚れてたから・・・」「床に伏せて何かしたんじゃないかと思って棚の下をのぞいたら・・・」「ピアスが床にくっついてるのが見えたしさ・・・」
小五郎:「何言ってんだ?見ただけで床にくっついてるなんてわかるかっつーの!」
コナン:「わかるよ!真珠のピアスが落ちてたら重さで針が床についてるのに・・・」「あのピアスの針は上を向いてたから・・・」
コナンは偶然犯人の証拠を見つけたわけではなく、ウエイトレスの靴下とウエイターのヒジにすぐピンと来て、それから棚の下に目をつけてをのぞいているので完全に実力差。細かい事に気づくのも探偵能力の一つ。世良はあんまり注意力がないのかなぁ。でも、今回はちょっとあっさりすぎ。
蘭:「すっごーい!!」「やっぱりコナン君天才かも!!」
コナン:「ぜんっぜん・・・」「すごかないよ・・・」
蘭:「え?」
コナン:「だって蘭姉ちゃん達の旅行の事・・・ちっともわかんないし・・・」
蘭に「コナン君天才かも!」と言われるも、旅行の事がわからなかったコナンの天然ボケで特に怪しまれず。
今回の話は今までの世良だったら簡単に解けそうな事件でもあるので、漫画の都合でわざとこの流れに持ってくるように仕掛けたのかなとも思えるけれど、うやむやになったので使われるかどうかは展開しだいかな。
蘭 園子「ぷっ」
蘭:「コナン君かわい──♡」
園子:「やっぱガキだコイツ!ガキガキ!!」
世良:「だーかーらー・・・」
園子:「その旅行はね・・・」「高校生定番の・・・」
蘭 世良 園子:「修学旅行だよ!!」
コナン:(あ・・・)
小五郎:「そうなのか?」
蘭:「プリント渡したでしょ?」
コナン:(すっかり忘れてたァ・・・)
園子:「さすがの新一君もこの行事は外さないと思うんだけどねぇ・・・」
蘭:「来るかなぁ?」
世良:「楽しみだな!」
コナン:(い・・・)(行きてぇ~~!!!)
リアルに女子高生三人組にこんなこと言われたら相当ウザい(笑)
プリント渡されたのにわからなかった小五郎。修学旅行の積立金があるから忘れないような気がするけど、英理が支払ってたのか。それか、家計は蘭がつけてるから、小五郎は出費のこととか気にしてないのかも。
高校の修学旅行で京都って、米花町のある関東(東京)なら大抵中学で京都、高校は国内なら沖縄・九州か、東北・北海道辺りが定番で、それかスキー合宿とか。でも、新一と服部の出会い編の中学時代に山形にスキー合宿に行ってるんですね。
泊まりでスキーで、しかも服部和葉は大阪から東北まで来たと考えれば修学旅行くらいしか普通は行かない。なので、中学でスキーだったので帝丹高校は京都でも、まぁいいのかも。改方学園はどこに行くのだろう?今度は改方学園の修学旅行で東京に来て、という話もできるような気がする(笑)
帝丹は付属っぽいし、私立っぽいし、本当なら海外のシンガポールだったのだけれど、それは都合で中止。大阪組との合流もできるということで京都になったのかな。
「来るかなぁ?」
まぁ、出てくるかな?出ればリアル新一の登場はロンドン編以来、約20巻ぶりくらいですかね。ロンドン編ってそんな昔のイメージないので、ちょっと信じられない。