Q26:基本的に視力が悪い人は動体視力も良くないと言われていますが、弾丸も避けられる京極さんは目が悪いんでしょうか?もしくは伊達眼鏡?
いや、ダテじゃないけど、ヤツは神がかり的に強い。
彼なら、目をつぶっても相手の攻撃よけられそうだし(笑)
Q27:京極さんの妹は、今後登場するチ定ありますか?
出したいなあ、どんなんだろうなあ・・・
というか、妹いる設定だったっけ?
格闘技ができる女性は蘭と世良がもういるからなぁ。対決も面白そうだけど、兄と全然イメージの違う、かわいいギャップのあるキャラかもしれない。
⇒「52巻の園子の赤いハンカチ」で妹発言あり。
Q28:工藤夫婦の馴れ初めのストーリーが知りたいです!いつか読む事ができるでしょうか?
あるかもね。
それは面白そう!(SDB70)でも「ラブストーリーを描く予定は?」という質問に「描きたいねぇ。」と前向きな回答。
Q30:平次や園子の部活の大会での記録はどの程度ですか?
平次は結構強いと思うけど、園子はだめっしょ!(笑)
まぁ、そんな感じですよね。
Q35:少年探偵団って人数増えないの?増えて欲しいです。
これ以上描くのめんどくせぇなぁ(笑)
たぶん、無理でしょう。コナンと灰原が抜けた後にエピローグで描かれるかも?
Q47:今まで一番考えるのが難しかったトリックはなんですか?
月と星と太陽の暗号《SSC12巻参照》かな。
「SDB10」でも「一番苦労したトリックはなんですか?」という質問で回答しています。阿笠栗介&定子の回。
あの話はなかなか面白かったです。暗号も凝っていて良くできていました。
Q49:蘭はコナンの正体に気づくのでしょうか? 気づかないのでしょうか?
どうだろうねぇ。蘭次第(笑)
だそうです。
Q50:コナンドイル作品のキャラでは誰が好きですか?
ホームズ様。
Q51:工藤有希子はお姉さんかおばさん、どっちが正しいですか?
本人的にはお姉さんでしょ(震え声。)
だそうです(笑)
Q55:キャラクターが着ている服で、とてもオシャレなものが沢山ありますが、先生が一人で考えられているのですか?
友人に考えてもらう服のデザインもあるよ。
だそうです。そういえば、昔はコンビニで女性ファッション誌大量に買って参考にしたこともあったとか言ってました。(「ラブ・コナン」)今は頼んで買って来てもらっているとか。
有名になるとファッション関係の人に最近の流行を聞いたり、いくらでもコネができるのでどうにでもなりそうです。
Q56:コミックスの背表紙のタイトル上にあるコナンのイラストについてです!あれはまとめて描いてらっしゃるんですか?
10巻分くらいを、まとめ描きするね。
そんなの気にしたことなかった。というか、あんなところにいたの知らなかった(笑)
まとめ描きなんですね。
Q57:これまでのコミックスの表紙イラスト及び背景写真の中でお気に人りはどれですか?
37巻(松田の格好をしたコナン)。
ストーリーも松田刑事の出た話が一番お気に入りだそうです。(SDB70など)
Q58:なんで漫画での青山さんのモデルをパイナップルにしたんですか?
先輩が搭いた似顔絵がモデル。もとはナスだったけどね。
そう言えば、「SDB30」の時は何で「自画像がナスみたいなのはなぜですか?」と突っ込まれていました。「話そう【DAY2015】」でも言及しています。
Q59:容疑者の名前、なんであんなに思いつけるんですか?
アシさんとテーマを決めて考えてるね。
アシさんと決めているそうです。それでも大変そう。アシが優秀なのかなー(笑)
Q64:人間を書くときどのパーツから描きますか?
目・・・かな。
名探偵コナンのキャラは目が特徴的ですね。そして、似ているキャラが多い(笑)
Q67:漫画家になろうと思ったのは何歳の時ですか?
大学3年くらいの時かなぁ。
「大学3年」という具体的な言及は過去にあったかどうか。
Q68:今、好きなアイドルや芸能人はいますか?
戸田恵梨香さんとか、橋本愛さんですね。
コロコロ変ってるのは気のせい?
Q71:青山先生の将来の夢は何でしたか?きっかけも教えてください!
アニメーター。劇場版で原画を描いてるのは、そのためだよ!
劇場版のこだわりは「夢だったから」のよう。
>>武井さん
ありがとうございます、ありました!
名探偵コナンは早い段階で登場?が示唆されているので侮れない。
実家の旅館と一緒に出てきそうですね。
初めまして、いつも貴方様の考察を楽しく読んでいる者です。
京極さんの妹の存在は52巻の園子の赤いハンカチという話で確認できます。京極さんの妹なのでもしかしたら同じく空手をやっていたりするのでしょうか(笑)それとも今時の子だったりするのでしょうか?旅館の手伝いをしているかもしれませんね。