Q36:じゅごんの矢の回で、帳簿に「宮野志保」と書いてあってコナン君が「あいつは不老不死を求めるような性質じゃないよな」と片付けた場面が出てきたと思うんですが、あれは何かの伏線だったりしますか?
…伏線です。
有名な28巻(そして人魚はいなくなった)です。組織時代の灰原やジン、ウオッカが来ているのに、あれで伏線じゃなかったら作者遊びすぎ(笑)
問題は、不老不死の伝説のあるあの島に組織は何をしに来たかですね。
Q37:伊達刑事の事故に組織は関与していますか?
してません。
組織の仕業であった場合、伊達刑事は死ぬ直前に高木に手帳を渡しちゃってる辺り、迂闊すぎるんですよね。特に問題なさそうな物でも、疑わしい証拠は一切残さないのが組織のやり方なので。伊達刑事の両親も健在のようだし。
伊達刑事の死は組織と関係なくても、伊達刑事の話し(安室関連)はストーリーの根幹に関わることでこれから描くようなことを言っていました。
Q38:黒ずくめの組織と鳥取県はなにか関係あるのですか?
ありません(大笑)
以前「倉吉」にボスがいるということは否定。それ以外に、鳥取に基地があることも否定してたかも(うろ覚え)。
ともかく、今回は鳥取と組織の関係自体を否定。これで、ボスが鳥取のどこかにいるとか、組織の本部が鳥取のどこかにあるという可能性も消えた。これは結構大きな情報かも。
Q39:黒ずくめの組織はいつからあるのですか?
かなり前からあるんじゃね?
灰原曰く、半世紀くらい前からプロジェクトは進行しているそうです。「かなり昔」というのはこれで確定。まぁ、特に嘘をついたと疑うようなところではないですけど。
Q40:今後、黒ずくめと対決ってなった場合、まさかとは思いますが佐藤さんが殉職するなんて事ありませんよね?
断言はできない。
「死にません」とは言えないですね。基本的に、ストーリー上そうする意味のないキャラは死なせることはないかと思います。佐藤刑事が組織の重要な秘密に関わっていて、「実は悪役だった」等、色々複雑な事情が出てくれば話は別ですが。
Q46:「自分を出して見たい」という考えがわく事はあったりしますか?
カバーの折り返しに毎回出てるよ。いつもピンチだけど(汗)
組織名⇒ブルーマウンテン
あの方⇒青山剛昌
というネタが出回ったことがありました。これやったら尊敬します(笑)
Q54:キャラクターはビジュアルや性格など、どの順番で考えるのですか?
性格→ビジュアルだろうね。礼儀正しい奴、咬みつく奴、役割も決まってるし。
既出だったかも。役割分担があるので、先に性格でしょう。事件もトリックが最初と、核になるところを先に考えるようです。
Q:連載が始まった時、ここまで大きな話(組織の話、FBIの話等々)になるという事は考えていたのでしょうか?
いえ、まったく(笑)
3ヶ月続かないかも云々は過去に何度も語られています。
***
どうでもいい豆知識的なところ。
Q7:ジョデイ先生が、日本のゲーム好きなのは、演技ですか?
顔を見るとマジで好きっぽい。
「バトルゲームの罠」を見ると演技じゃなさそうですね。いくら銃の扱いに慣れているとは言え、リアルとは感覚の違うぶっつけのゲームであれだけのプレイをするのは難しいので。あくまで、常識的には。
Q8:千葉刑事はどうして、いつも、ネクタイなしなんですか。
しめられないんでしょ(笑)?
そういえばそうだったっけ?しめられないそうです(笑)
Q14:工藤新一の『新一』とはSF作家の星新一からですか?
(実はそうなです)ドキッ(笑)
えっ? 「SDB40」だと、「エドガー・アラン・ボーのアラが「新」ボーのーが「一」だってファンの問では言われてるらしいよ。」と答えています。(正解とは言っていませんが。)
真相やいかに?
Q17:新一はどうしてシャーロック・ホームズの小説に出会ったんですか?何歳の時ですか?
子供の頃に読んだんでしょうな。
具体的には明かされず。細かいところは大して重要な設定ではないのかも。
Q18:ハーレーに乗った宮野志保を見たいのです。登場する予定はありますか?
描きたいねえ。
確か、ルパコナで出てきましたね。彼女、大型の免許持ってるんでしょうか。それとも、やむ終えない状況で、どさくさに紛れて乗っちゃうパターンでしょうか。
Q20:阿笠博士の発明品はまだまだ増えるのか?
ねー、そろそろ出さなきゃね。
出す気はあるようなので、そろそろ出てくるかもしれません。
Q22:園子と京極さんが結婚したら、京極さんが鈴木家に婿入りするのですか?
どうなんでしょう(笑)
婿入りでないと鈴木家の跡継ぎがいなくなってしまう。(園子の姉はもう嫁入りしているので。)
京極さんは格闘を究めたいというか、マイペースな思考っぽいところがあるので、素直にお金に困らないよう婿入りしておいたほうがいい(笑)
Q23:沖矢昴って大学院にちゃんと行っているんですか?いつも家で暇そうにしているように見えるのですが。
あははは(笑)
もういいでしょう(笑)
⇒緋色シリーズ(85巻収録)で沖矢=赤井秀一の伏線回収。赤井秀一なので行ってないと思います(笑)でも、卒業生という設定はありかも?
次ページへ