後に必要になりそうなので、ここまでの情報の整理。
世良真純の出生について
作者によると世良の出生はかなり複雑
そうそう、でも世良ちゃんの設定だけは、ばーってレポート用紙3枚くらいに書いて、担当に見せましたけど。さすがにこれは書かないと分からないなと。複雑ですから。世良ちゃんの家は・・・誰がどうして、何歳で何をして・・・っていうのはね。細かく書きましたよ。(SDB50)
「かなり複雑」の真意は、父が優作とかそういう意味での「複雑」ではたぶんないと思う(笑)レポート用紙3枚くらいに「誰がどうして、何歳で何をして」とあるので、そうした経緯が複雑ということ。わざわざ凝った設定で作りこんでいるのだから、ここは恐らく読者に推理させるところ。
普通に考えれば、元々父が赤井姓だったが組織に殺される。通常はそれで名字は変ることはないが、秀一以外はこれ以上巻き添えを食わないように、世良姓に戻したなどの可能性が思いつく。ただ、これだけではあまり複雑ではない。
世良:「兄二人に妹一人の三兄弟!三人共、名字が違うけど・・・」
世良:「パパが死んだりとか色々あってね・・・」「ボクはママの旧姓の世良だけど・・・」「真ん中の兄貴も高校を卒業するまでは世良だったよ・・・」 File:872
兄と妹だけでなく、兄弟三人で名字が違うし、「パパが死んだりとか”色々あってね”」と言っているようにまだ何か「色々」ある様子。(パパが死んだことも三人で名字が違う理由の一つ)なんせ、レポート用紙三枚なので、世良が養女となったとかそういうことだけではなくて、もっと入り組んだ過去になりそうなのだが…
現在明らかになっている簡易家族構成図表(暫定)
File:972-974のさざ波シリーズまで。
・宮野夫婦は根拠が出て来るまでは死亡扱い。(姉妹関係は年賀状により確定)
・赤井の父は失踪扱い(さざ波シリーズ時点)
・暫定なので現時点で伏線のある、領域外の妹は世良の母で且つエレーナと姉妹で推理。
・秀吉の養子縁組に関して、母(外国人養子縁組では不可なので、日本国籍条件)の再婚(母と秀吉のみ羽田新パパと養子縁組)⇒離婚(OR母死亡扱い)⇒再婚相手が再婚して、相方が秀吉の義母になるという複雑なパターンも一応可能性としては残っているかも。ただしこうする意味はあまりない。
「さざ波のネームノート」より、羽田夫婦の名前が明らかに。養母の名前は「羽田市代」。養父はちょっと判断が難しいかもしれないが、おそらく「羽田康晴」。それぞれ「清水市代」「大山康晴」のオマージュで、どちらも伝説的な名棋士。殺害された羽田浩司や養子となった羽田秀吉含め、一家で棋士家系となっている。
Q62:何でチュウキチだけ羽田家に養子に出されたんですか?
出されたんじゃなく、なったかも(笑)。 SDB90
また、秀吉は養子に出された(やむを得ない事情があった)のではなく、「なった」(自発的)ということなので、理由は組織ではなく将棋関連と考えられ、羽田夫婦は組織編との関連は薄そうか。
関係 | 名前 | 説明 |
---|---|---|
父 | 赤井 務武 | 死亡OR失踪 |
母 | 世良 メアリー | 世良同様に新一・蘭と会ったことがある。灰原にそっくり。 |
長男 | 赤井 秀一 | 1年前はNYにいた。FBIなので現在はアメリカ国籍。 |
二男 | 羽田 秀吉 | 高校まで(10-11年程前の18歳)の名字は世良。その後、羽田家に養子縁組。 |
長女 | 世良 真純 | 「世良」は母の旧姓。本人曰く3年前~現在の来日までアメリカ暮らし。 |
父の友人 | 不明 | 金持ちで赤井父の死亡後、世良一家の援助をしている。 |
秀吉の義兄 | 羽田 浩司 | 羽田家の長男?秀吉が羽田家の養子になったため義兄の関係。 |
赤井(世良)一家の家族構成
兄2人を持つ3兄妹で親戚はいない
世良:「パパが死んだりとか色々あってね・・・」 File:872
赤井の父親は残念ながらもう… 内緒だよ(笑)
父はすでに亡くなっている。(年賀状より)
蘭:「じゃあお母さんは今もアメリカに?」
世良:「ああ・・・お陰で日本に戻ってからはボクはホテルで独り暮らしさ!」「まぁ ずっと日本に住んでる真ん中の兄の所に転がり込むって手もあったけど、断られちゃって・・・」
園子:「でもホテル暮らしなんて実はどこかのお嬢様だったりして?」
世良:「昔から世話になってるパパの友人が金持ちなんだ!」「園子君のトコには負けるけど・・・」
園子:「そ、そう・・・」
世良:「他に頼れる親戚とか1人も知らないし・・・」「その人には大きくなって恩返ししなきゃって思ってるんだけどね!」
コナン:(・・・・・・)(兄2人を持つ3兄妹で・・・)(親戚を1人も知らないんなら・・・)(誰なんだよ?携帯の画面に写ってた・・・)(世良によく似た女の子は!?)
File:876
兄2人を持つ3兄妹で他に頼れる親戚とか1人も知らない。両親のうち、父は既に亡くなっているが、代わりに昔から世話になっている父の友人から援助を受けている。
兄と妹はママ似
世良:「死んだ兄やボクとは違ってパパ似だからボクとは似てないんだけどね・・・」 File:859
死んだ兄(赤井)とボク(世良)とは違って次男はパパ似。(この説明の裏は、赤井と世良はパパでない方に似ているという意味になる。)
赤井・世良・(母)/父・次男にわかれるわけだが、この言い方だと父(母)違いということはなさそうなのだが… 例えば、赤井と次男、世良は父親が違うなど。
最初のパパ:赤井太郎 2番目のパパ:田中剛昌 ママ:世良ミナーミ
秀一:ママ似 次男:赤井太郎似 世良:父は田中剛昌だがママ似
無理ではないが、母や父が違うのに同じ両親を前提とした比較は本来は不自然ではある。
領域外の妹(母) ─
謎の少女:「もしも彼がしびれを切らして私の事を尋ねたらこう答えなさい・・・」「領域外の・・・」「妹だとな・・・」 File:878
コナン:「でもアイツ妹はいないって言ってたし・・・領域外って何なんだよ?」File:879
世良の発言によると、「兄2人を持つ3兄妹」で親戚はいない。父は既に他界。金持ちの父の友人に頼って三年前から母と一緒にアメリカ暮らしであったが、自分だけ日本に帰ってホテル暮らしだという。
しかし、世良はホテルに中学生くらいの少女を匿っている。彼女には世良家特有の「隈」があるため、血縁関係。
世良の家族で未登場の空き枠はもう母しかないが、ここは母幼児化(後退化)説が考えられる。領域外の妹がなぜ世良の母と言えるのか、についてはここでは省略。↓を参照。
世良:「ママ!?」
コナン:(え?)
世良:「あ、いやコナン君・・・」「大丈夫か?」
コナン:「う、うん・・・」(ママ・・・)(だと?) File:953
File953、世良が領域外の妹を「ママ」と呼ぶ。これで、読者向けにはほぼ正解を明かしたと考えて良さそう。
また、正解が出たということは、この時点で領域外の妹=母(明かされていない姉妹などの存在)と推理できるだけの十分な根拠が出ていることになり、それは世良の発言「兄2人を持つ3兄妹で親戚はいない」が前提になる。
長男(赤井秀一) ─
長男が赤井秀一であることはもう語りつくしたので省略。↓を参照。
世良:「ま、ボクが探偵をやってるのは・・・」「兄の影響だけどね!」
蘭:「それって赤女事件の時に話してた頭の切れるお兄さん?」
世良:「いや、それは真ん中の兄!」「影響を受けたのは一番上の兄だよ!」
蘭:「一番上のお兄さんって確か亡くなったんじゃ・・・」
園子:「まさか刑事で殉職しちゃったとか?」
世良:「ああ・・・でも日本の刑事じゃなく連邦捜査局・・・FBIのエージェントだけどな!」「グリーンカード取るの大変だったらしいよ・・・」
蘭:「だからお兄さんアメリカに行ってたんだね・・・」
コナン:「ねぇ・・・その人の名前って・・・」
世良:「赤井秀一っていうんだ!」「カッコイイだろー?」
コナン:(やっぱり・・・)
蘭:「でもそのお兄さん日本の駅のホームで見かけたんだよね?」
世良:「ああ・・・だからビックリしたのさ!」
園子:「じゃあアンタにベースを教えてくれた男の人もFBIだったりして・・・」
世良:「まさか・・・兄が休暇で日本に帰った時に会った友達じゃないか?」 File:938
File938で、コナンも世良から直接聞くことになる。これで作中でも伏線回収。
次男(羽田秀吉) ─
次男が羽田秀吉であることはもう語りつくしたので省略。↓を参照。
由美:「でも謎よね・・・」「何で丸眼鏡の男ってラーメン好きが多いんだろ?」
世良:「ボクの兄貴も丸眼鏡だけどラーメン大好きだよ!」
由美:「でしょー?その上無精髭ならほぼ100%!」
世良:「兄貴も無精ヒゲ!割りとイケメンだからきれいにしてちゃんとした服を着ればモテるだろうに・・・」「普段はむっさいジャージだし・・・」
由美:「そうそう「お前は浪人生か?」って感じなのに・・・頭いいんだよねー・・・」
世良:「確かに記憶力も抜群だし・・・」
由美:「電番なんか一瞬で覚えちゃって・・・口癖は・・・「そーいうの覚えるの日本一得意だから・・・」
世良 由美:「いや、世界一かも」・・・」「あれ?」 File:928
「丸眼鏡でラーメンが好き」「イケメンでちゃんとした服を着ていればモテそうなのだけれど、普段は無精髭でむっさいジャージでまるで浪人生」「記憶力抜群で口癖は「そーいうの覚えるの日本一得意」」など、世良の真ん中の兄と由美の彼氏(羽田秀吉)の特徴が完全一致。
世良:「あんたの彼氏、チュウ吉っていうんだ・・・」
由美:「元カレだけどね・・・」
コナン:「だったらさー電話してみれば?」「記憶力がいいんでしょ?彼氏さん・・・」
由美:「元カレね・・・」
世良:「んじゃボクの兄貴にもかけてみっか!」「この店教えてくれたの兄貴だからあの3人を見かけた事があるかも・・・」
・・・
秀吉:「あ、由美タン!」「この前はゴメン・・・デートの誘い断っちゃって・・・」「なぜか由美タンの非番の日に外せない用が入っちゃってね・・・」
由美:「覚えてる?一週間前私が不審者を追っかけてる途中で転んであんたと会った時の事・・・」
秀吉:<あ、ゴメンキャッチホン・・・ちょっと待ってて・・・>
世良:「おっ!兄貴か?」「え?今大事な人と電話中だからかけ直せ?」
由美:「──ったく・・・」
世良:「あ、ちょっと・・・」
由美:「ん?電話はもういいの?」「相手誰よ?」「新しい女?」
秀吉:<違うよ~~!!> 世良:「くそっ!切っちまいやんの・・・」
コナン:(何か妙にシンクロしてやがるな・・・) File:929
世良と由美がそれぞれ兄と彼氏に電話をかける。秀吉に先にかかったのは由美だったが、直後にキャッチホン。世良は「今大事な人と電話中だからかけ直せ?」と切られてしまうが、直後に由美に繋がる。タイミングが一緒のため、コナンは「妙にシンクロしてやがるな」と天然ボケ(笑)
File947で羽田浩司について言及した際のコナンのセリフからすると、まだ次男=羽田秀吉に気づいていないようだけれど、上記の会話で読者向けには回答済み。
次ページへ