恒例となった青山先生とファンの交流イベントです。今年は1月4日に行われました。
Twitterの呟きなども含まれるため参考程度に。サインをもらう時に直接聞いたりした人もいるようです。
組織関連
Q:ボスは顔は出ているか?
A:言えない
・ボスは登場している。(結構前か最近か(曖昧)阿笠博士ではない)
Q:薬の完成度は?焼けたはずのMOも持ち帰ったのか?あれはどうなったのか?
A:言えない
・異次元(映画)には赤井が登場する(原作より先に映画で登場)
・東都現像所の二人は単なる赤井のFBIの部下(気にしなくていい)
・コナンが赤井の死亡を知っていることにジョディが驚かなかった件は作者のミスっぽい(個人的に質問?)
安室透関連
Q:髪の色や肌の色は自前か?
A:言えない。色が黒いのもね、意味深だよね(笑)
Q:安室の名前は偽名か?
A:これはね~ 子供のころのあだ名が出てきます。(幼少期を描く?)
Q:誕生日、苦手なものなど、プロフィールが知りたい。
A:言えない。苦手なものは秘密(納豆嫌いとかだったら嫌でしょ?)
・赤井とバーボンが敵対している理由に宮野明美は関係ない
世良真純関連
Q:「アメリカのどこに住んでた~」とかいう話もあるのか?
A:今ヤバいことを聞いたね(笑)
・世良は設定が大変だった。三人兄弟なのに全員名字が違うとか(出生は)かなり複雑。
・僕っ子設定は灰原や蘭と被らないようにしつつキャラを立たせるため。
その他
日常編
・羽田秀吉再登場は「名人戦殺人事件」を予定。
・佐藤刑事と由美警部補は高校時代からの友達。(同級生とか出す予定はない)
・大きな事件で苗子と千葉登場。(ラブコメ?)
・バストサイズは和葉より蘭の方が大きい。(蘭>和葉>佐藤>由美)
・平次と和葉の誕生日は未定。
・ジンは食べ物の好き嫌いがない。(苦手な物は赤井)
・蘭の空手の試合中に対戦相手が死ぬという話を考えた(笑)
・灰原の髪の色は赤みがかった茶髪。
・服部の「俺の和葉」はもうほぼ告白。
・松田、萩原の再登場希望。(萩原の再登場はないが、松田の7日間は機会があれば書くかも?)
・高木が警察官になった理由はまだ考えていない
作外
・動機を考えるとき、「そんなんじゃ殺さねぇよ」とか編集と話し合いながら考える。
・キャラデザインはまず犯人を描く。それから、犯人がつり目ならそれ以外のキャラをそうじゃないように描く。
・鳥取空港をコナン空港にしたいと、青山先生から「やってよ」という話があった。⇒(機体にコナンが描かれた飛行機とか飛ばしたい)
・イベント名、「A-DAY、 A-DAY、話そうDAY」は鳥取の方言由来。(ええで、ええで、話そうで)
・若い頃は睡眠が3時間ぐらいだったけど、今は夜3時間寝て昼寝30分~1時間ぐらい。
・コナンのリアル脱出に挑戦した。(脱出失敗)
・コナンの服でお気に入りのものは、24巻の表紙にもなってる服。
イベントレポ
こうしたイベントでの作者発言は参加者によって聞き間違いや誤解釈をしてしまうことがあるようです。質問内容まで含めている方のレポだと、「どういう意図でこう回答したのか」というニュアンスまでなんとなくわかることがあります。
以下はコナン関連のブログではないのですが、イベントの様子などが写真付きで紹介されています。「この中で最も命を狙われたくない犯人は誰ですか?」などの詳細も見れてなかなか面白いです。
ネットニュースにも掲載
新聞社のネット記事でも「話そうDAY!!」の話題が取り上げられています。具体的な発言にはほとんど触れていないのであまり意味はありません。
「物語がクライマックスに近づいていることもあり~」なんて書かれてしまっているのもありますが、どうなんでしょう。
【日本海新聞】国内外のファン集結 青山さんが帰郷イベント
【読売新聞】「コナン」作者青山さん、地元で「特別授業」
【朝日新聞】「黒の組織ボス、もう登場」 コナン作者・青山さん
次ページへ